会社概要

Company Overview

ホーム » 子ページ » 孫ページ

会社概要イメージ
Message

代表者メッセージ

NSK富山株式会社 代表取締役社長 坂田禎智

NSKグループ唯一の
一貫生産体制を強みに
モノづくりの
さらなる高みへ挑戦

NSK富山株式会社
代表取締役社長 坂田禎智

『次なるステージへの挑戦』
親会社である日本精工株式会社(以下、NSK)は、創業1916年から約110年に渡り、 一貫して軸受(ベアリング)を製造しています。当社ではそのうちの鍛造・旋削工程を長年担い続けたのち、2019年より数年にわたる神奈川県の主要工場の移転・集約という大規模プロジェクトを経て、国内NSKグループで唯一の“一貫生産体制”の工場に生まれ変わりました。 当社は、材料の確保から完成品に至るまでを一貫して手掛け、現在では製品の約半数を海外へ輸出、グローバルな重要生産拠点としての役割を担っています。 また、グループ内での最大サイズの軸受を製造。鉄道車両のような身近なものから鉄鋼産業、風力発電などといった社会を支える大規模なインフラまで多岐に渡り、わたしたちは目に見えないところで人々の暮らしと産業に貢献しています。
わたしたちは今、工場移転という大きな節目を超え、「人のパワー」に頼る運営から脱却し、国際的な品質・管理体制を構築することに挑戦しています。 そのすべての仕事の基盤となるのが、NSKグループ共通のコアバリューである4つの価値観、『安全』『品質』『環境』『コンプライアンス』を徹底、名実ともに「NSKの主軸工場」となることを目指し、『Made in 富山』の品質を世界中のお客様にお届けすることで、社会の発展に貢献してまいります。

Company Data

企業データ

会社名
NSK富山株式会社
所在地
(高岡工場)富山県高岡市戸出徳市188-2
(八尾工場)富山県富山市八尾町福島上野1017
代表者
代表取締役社長 坂田禎智
創業
1966年11月
資本金
2億5000万円
従業員数
283名(2025年7月現在)
業務内容
軸受製品の製造、機械部品の加工(鍛造、焼鈍、旋削、熱処理、研削)
主要取引先
日本精工(株)、トピー工業(株)、日本高周波鋼業(株) 他
主要取引先産業
鉄鋼工業、風力発電、鉄道車両、建設機械等のインフラ産業他
取引銀行
富山銀行、北陸銀行
施設面積
敷地面積:(高岡工場)59,294㎡ / (八尾工場) 7,900㎡
建物面積:(高岡工場)25,558㎡ / (八尾工場) 2,490㎡
History

沿革

  • 1966
    昭和41年
    11月
    (株)野村鉄工所設立(富山県福岡町)
  • 1967
    昭和42年
    12月
    日本精工(株)(以下、NSK)との取引開始
  • 1991
    平成3年
    12月
    NSKグループ出資により関連会社となる
  • 2003
    平成15年
    10月
    富山県高岡市へ移転(1号棟、2号棟を取得し操業)
  • 2005
    平成17年
    10月
    3号棟を取得し、旋削加工を開始
  • 2007
    平成19年
    9月
    4号棟(高岡市戸出春日)を移転
    12月
    鍛造機設備増強による生産能力アップ
  • 2008
    平成20年
    2月
    NSKの100%出資による完全子会社
    7月
    鍛造設備による生産能力アップ
  • 2009
    平成21年
    10月
    5号棟(高岡市戸出徳市)を竣工し、旋削部門を移設、併せて設備増強し生産能力を向上
  • 2010
    平成22年
    3月
    増資により資本金2億5000万円となる
    11月
    ISO14001認証取得
  • 2013
    平成25年
    7月
    NSK富山株式会社へ社名変更
    ・(株)福島精工を吸収合併
    ・富士熱錬工業(株)富山工場の事業継承
  • 2020
    令和2年
    3月
    熱処理棟(高岡市戸出徳市)を竣工、熱処理加工を開始
  • 2021
    令和3年
    12月
    旋削棟を竣工(高岡市戸出徳市)、本社機能を移転
  • 2022
    令和4年
    9月
    5号棟を増改築し、研磨組立棟として竣工
  • 2023
    令和5年
    1月
    ISO45001認証取得
    6月
    研磨工程、及び組立工程の生産を開始
  • 2025
    令和7年
    7月
    サクラパックス(株)と大形軸受用の梱包箱を共同開発
Access

アクセス情報

  • 高岡工場

    住所
    富山県高岡市戸出徳市188-2
    電話番号
    0766-63-7132
    アクセス
    北陸新幹線「新高岡駅」から車で約10分
    北陸自動車道「高岡砺波スマートIC」から車で約10分
    主な事業内容
    軸受製品の製造、機械部品の加工(鍛造、焼鈍、旋削、熱処理、研削)
    高岡工場イメージ
  • 八尾工場

    住所
    富山県富山市八尾町福島上野1017
    電話番号
    076-413-5501
    アクセス
    高山本線「越中八尾駅」から車で約5分
    北陸自動車道「富山西IC」から車で約20分
    富山きときと空港から車で約20分
    主な事業内容
    旋削・マシニング工程
    八尾工場イメージ