Member

社員を知る

Home » 社員を知る » 本多 宏旭

本多 宏旭
旋削二課 2015年入社

どんなに機械化が進んでも
職人の腕が試されるのが金属加工の魅力

本多 宏旭Honda Hiroaki

Q

入社のきっかけを教えてください。

大きなベアリングに驚き
自分もチャレンジしたいと思い入社

専門学校で機械操作の基礎やプログラミングについて学んでました。
NSK富山の工場見学に行き、自分が知らなかった大きなベアリングを加工しているのに驚きました。
「自分も大きなベアリングを加工したい」と思って、入社を決めました。

Q

今の仕事を教えてください。

担当するのは大型のベアリング
特殊な製品だからこそミスは許されない

旋削二課で担当するのは、風力発電や新幹線の車軸、建設機械に使われる直径が1m〜3mもある大型のベアリングです。
旋削は、旋盤機をプログラミングして行いますが、同じように見えるベアリングもサイズが微妙に異なっていて、その都度プログラムを変える必要があります。
特に大型のベアリングは掛かる力も大きいので、小数点以下の誤差も許されません。オーダー通りの製品に仕上げるために、常に正確さを意識して仕事をしています。

Q

仕事のやりがいを教えてください。

イメージ通りの美しい仕上がりに
職人としての満足感を感じる

この仕事は、完全に機械化されたライン作業のように思われますが、職人的な部分がかなりあって、プログラミングやオペレーターの腕、その時の機械の調子によって仕上がりが全然違うんです。
今でも、削ったあとの表面がピカピカで、思い描いたイメージ通りのキレイな製品に仕上がると、心の中でガッツポーズをします。
どんなに機械化が進んでも、どこかに人の血が流れているところが金属加工の魅力です。

Q

職場の雰囲気を教えてください。

メリハリのある働き方と
先輩後輩の風通しのよさが魅力

時間がきっちりしているのが好きです。残業も少ないですし、休みもしっかり取れます。オンとオフのメリハリがあるので、働きやすいですね。
先輩後輩の壁みたいなものがないので、話しやすいですし、先輩も惜しげもなく色んな技術を教えてくれるので、自分自身、現場ですごく成長することができたと感じています。

求職者へメッセージ

現場で色んなことが学べる環境が整っています。僕は専門学校で基礎を学びましたが、仮にそうでない人でも、働きながら技術を身につけることで一人前の技術者になれるはずです。
キレイな製品に仕上げるためには、プログラマーとオペレーターの気持ちを一つにすることが大切です。そのためには現場でのコミュニケーションが欠かせない仕事です。

Entry

軸受の一貫生産体制スタート。
会社の次代を担う社員を募集