Member

社員を知る

Home » 社員を知る » 高嶋 一成

高嶋 一成
管理課 2021年入社

待ったなしの工場のデジタル化
ITソリューションでスマートファクトリーを目指す

高嶋 一成Takashima Katsunori

Q

入社のきっかけを教えてください。

自分自身の経歴とITスキルを活かして 会社のデジタル化に貢献したい

前職は、IT系企業でシステム開発やサーバーの保守といった仕事をしていました。その前には、工場勤めの経験もあります。
工場での勤務経験とITのスキルを掛け合わせることで、NSK富山におけるDX(デジタルトランスメーション)・ITソリューション導入に貢献できるのではと考え、転職を決めました。

Q

デジタル化を進めるうえでの課題を教えてください。

デジタル化が遅れているのが現状 情報管理の一元化が課題

NSK富山は歴史と実績のある会社ですが、デジタル化という点では立ち遅れているのは否めません。
各部門のシステムに一貫性がないため、データの一元管理や情報共有ができていません。また、検査データや不良品データも紙で管理されていることが多く、貴重な情報ストックが十分に活かされているとは言い難い状況です。
デジタル化により、これらの課題を整理して、スマートファクトリーを目指したいと考えています。

Q

これからの目標を教えてください。

ITソリューションを活かして 生産性の向上や業務の標準化を目指す

この会社には長年培ってきたノウハウがたくさんあります。ITを活用して、これらを誰でも活用できるようになれば、生産性の向上や業務の標準化につなげられると考えます。
そのためには、セキュリティが強固で、誰もが使いやすいシステムである必要があります。生産現場のことを理解して、工程に合ったシステムをスピーディーに構築することが目標です。

Q

仕事のやりがいを教えてください。

新しいシステムをつくるのは楽しい システムが構築できてからが本当のスタート

今までなかった仕組みをつくるのは楽しいし、やりがいがあります。企業のデジタル化にゴールはなく、システムが構築できてからが本当の意味でのスタートだと思っています。
システムを活用するのは、現場の社員なので、デジタル化に対する理解や教育も不可欠です。やらなければならないこと、課題は山積みですが、一つひとつ乗り越えていきたいですね。

求職者へメッセージ

ITソリューションの専任部署は、会社で一番新しい部署で、スタッフはまだ2人しかいません。
企業のデジタル化は、待ったなしで、それはNSK富山も同じです。システムを構築するだけでなく、きちんと運用していくことが大切で、そのためには人員も増やす必要があると感じます。
会社の進化とともに、組織も成長させていきたいです。

Entry

軸受の一貫生産体制スタート。
会社の次代を担う社員を募集