Member
社員を知る

「ベアリングって何?」からスタート。
先輩の助けがあったから続けられた
Q
入社のきっかけを教えてください。
プログラミングと違うことを探して
見つけた面白そうな会社
実は入社前は情報系の専門学校に通っていたんですが、プログラミングがとにかく大変で苦手意識があったので、仕事では何か違うことがしたいなと考えていました。
そんな時に親が「高岡にこんなところあるよ!」と教えてくれたのがNSK富山。ベアリングの業界で日本で上位に位置する企業が地元にあると知って興味を持ち、調べていくうちに面白そうだと思って入社を決めました。

Q
入社して感じたことは何ですか。
どんなことでも質問できる
成長しやすい現場
知識が全くない状態で入社し、すぐに鍛造課に配属。最初は「この会社で役に立てるかな」と不安に思っていました。
でも先輩方がとにかくフレンドリーで優しく、困ったことがあれば、何でも聞くことができる雰囲気なので、そんな不安も気づけばなくなっていました。
最初はミスをするとあたふた焦ってしまっていたけど、先輩方が相談にのってくれるおかげで「次はこうしよう」と反省し気持ちを切り替えられるようになり自分の成長も感じられて嬉しいです。

Q
現在の仕事について教えてください。
鋼材をぎゅっとプレス。
穴を開けてリングを作る
鍛造課では、1000℃を超える温度で熱した鋼材を鍛圧プレス機などを使って金属の材料に穴を開け、リング状にしていきます。
私は今、鍛造ラインのプレス工程を担当していて、40kg前後の重量物を扱っています。
自分で機械操作したり、重量に合わせてプレスの設定値を計算することもあるので、体だけでなく頭を使う場面も多いですね。
Q
これからの目標を教えてください。
今担当している業務以外にも
経験を積んで技を磨きたい
さまざまな規格の鍛造に関わり経験を積むことで、職人としてのレベルも上がっていくと思うので、今担当している鍛造プレス工程以外にも、他の生産ライン、加工工程の仕事を全部できるようになりたいです!
現場の先輩方は何でも教えてくれるので、積極的に質問して取り組んでいきたいと思っています。
Entry