Recruitment

求める人材

Home » 求める人材 » 研削・組立オペレーター(現場作業者)

  • 中途採用

研削・組立オペレーター(現場作業者)

この職種について

熱処理までの前加工完了品を受け取り、最後の仕上げ加工を行う職種になります。
大形の砥石を使った研削加工、特殊な工具を使ったハードターニングを行う旋削加工が主な仕事となります。
大きな品物を扱いますのでクレーンを使った作業で、品質精度の検査・確認も重要な仕事となります。

仕事内容

主に軸受部品の加工、生産をしています。
2024年10月より本格的にフル生産を開始した新しい工程でのお仕事となります。
親会社である日本精工(株)の支援も受けながら日々、改善に取り組んでおります。

魅力

直接、目に見えて製品が作りあがる達成感があり、作った部品が人々の生活を快適にしているという誇りを持てる仕事です。

求められる経験・スキル

・フォークリフト運転技能者、玉掛技能者、床上操作式クレーン運転技能者があれば尚可
・普通自動車免許があれば尚可
未経験の方でも入社後1つひとつ丁寧に教えていくので、ご安心ください。

一緒に働きたい人物像

研削オペレーターの業務は大半が自動化されていますが、職人的な部分も多く、技術を身につける向上心のある方、仲間と積極的にコミュニケーションできる方を求めています。

入社後は

フォークリフトや玉掛け、床上クレーンといった業務に必要な資格は、入社後に取得できます。取得費用は、全額会社が負担します。
未経験の方でも、1年ぐらいでひと通りの作業ができるようになります。
雇用形態
正社員
勤務地
NSK富山高岡工場(富山県高岡市戸出徳市188-2)
※受動喫煙対策あり。食堂隅や工場隅(または外)に喫煙室を設置
※基本的に転勤はありません
資格、経験
・年齢18歳〜44歳(深夜勤務があるため・長期キャリア形成のため)
・学歴不問
・未経験の方歓迎
・フォークリフト運転技能者、玉掛技能者、床上操作式クレーン運転技能者があれば尚可
・普通自動車免許があれば尚可
給与
月給188,270円〜268,740円
※昇給あり、賞与年2回支給(2023年度実績年計4.0カ月分)
諸手当
・時間外手当
・家族手当(配偶者5,000円、子・その他5,000円)
・通勤手当(実費支給、上限なし)
勤務時間
(1)8:00〜17:00(休憩時間1時間)
(2)17:00〜翌2:00(休憩時間1時間)
2交代制で1週間ごとに勤番を入れ替え
※月平均残業時間約10時間
休日、休暇
完全週休二日制
GW、お盆、年末年始休暇
※年間休日118日(2024年実績)
その他休暇
・年次有給休暇
・育児休暇
・子どもの看護休暇
・介護休暇
・慶弔休暇 など
待遇、福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度(規則に基づき、勤続期間に応じて支給)
・再雇用制度あり(65歳まで)
・社員株主会などの財産形成支援制度
・食事代に会社補助あり(個人負担上限340円/食)
・自動車保険の団体割引(2024年4月以降割引率30%)
・定期健康診断(年2回)
・制服貸与
・試用期間3カ月(試用期間中は基本給5%減)
選考方法
書類選考後に面接(1回)を行います。
事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付してください。書類到着後、5日以内に選考結果および面接日時をご連絡します。
問い合わせ先
NSK富山株式会社総合管理部管理課
0766-63-7132(担当:谷川)

Entry

軸受の一貫生産体制スタート。
会社の次代を担う社員を募集